くき歯科医院
* *

記事ページ

Article

お口の健康手帳って何?

2025.04.11

こんにちは。大阪府阪南市尾崎町にあるくき歯科医院の院長、九鬼裕之です。
本日は、皆さんの歯と全体的な健康管理に役立つ「お口の健康手帳」についてお話いたします。
この手帳がどのようにして私たちの健康維持に貢献できるかを詳しくお伝えしたいと思います。

1.お口の健康手帳とは何か?

「お口の健康手帳」とは、歯科用のシステムを用いて出力することができる資料のことを指します。
この手帳は、個々の患者様の歯科治療履歴や定期検診の記録などを一元的に管理するためのものです。
手帳には、治療日、治療内容、使用した材料、処置後の口腔内写真やX線写真など、詳細な情報が含まれています。

2.お口の健康手帳が必要な理由

健康な歯は、全身の健康のためにも実は重要です。
健康な歯を維持するためには適切なケアと定期検診が重要で、過去の治療履歴を常に把握しておくことで、正しく健康管理を行うことができます。
お口の健康手帳は、これら全ての情報を簡単に一覧することができます。
これにより、患者様とスタッフ双方にとって、より効果的なプロケア、セルフケアの計画を立てることが可能になります。

3.お口の健康手帳の具体的な使い方

最初の診療時に医師やスタッフにて患者様の現在の口腔状態を記録し、それ以降、各治療のたびにその情報を更新していきます。
紙の資料にて患者様へお渡しさせていただきますので、患者様は治療完了の都度手帳をみていただき、現在のお口の状況を把握していただくことができます。
その上で、お口や歯を良い状況にて維持していくために資料を参考に日々のケアに活かしていただくことができます。

4.お口の健康手帳を使用することのメリット

以下にお口の健康手帳のメリットを記載いたします。

  • 継続的なケアの最適化:過去のデータに基づき、患者様オーダーメイドの歯のケア方法を知ることができます。
  • 健康状態の透明性向上:患者様ご自身が自らの口腔健康状態を理解し、管理しやすくなります。

5.まとめ

「お口の健康手帳」は、患者様の歯の状態を知ることができ、ケアの重要性がよく分かるツールです。
ぜひお口の健康手帳をみていただき、お口や歯をより良い状態で維持して頂ければと思います。
健康のために、定期的に当院にお通い頂けますと幸いです。